ブログ|与野の動物病院なら、そよかぜ動物病院

カテゴリ一覧Categories

感動!

2019年3月10日(日)

与野駅前動物病院に顔を出すようになって3か月がたった松本です。

 

先日、来院された方に「先生って○○病院で、みてくれていた先生ですよね?」って

言われました。そよかぜの前にいた病院ですから、もう10年も前になるのに、覚えてくれていたんです。

「手術もしてもらって」「子犬の時もイイ子、かわいいって今と同じように言ってもらえました」とお話されました。

その頃は、

まだまだ診療にも自信がなく、修行、修行の毎日で、

忙しさからなのか、緊張続きだったのか、全く余裕がなかったし、

記憶がほとんどない状態なんです。

 

でも、飼い主様は

そんな状態だった私のことも覚えて下さっていて、

そして、偶然にもまた出会えて

「またお願いします!」って言って下さって。

本当に嬉しいし幸せなことですよね。

 

こんな出会いに感謝しながら、日々頑張らなきゃって

改めて思いました。

 

 

 

 

 

 

新入り。

2019年3月10日(日)

与野駅前動物病院 松本です。

新しい子が家に来たので紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

モルモットです。

右がモンです。左の三毛が新入り。

仲良く二人並んでいます。ちょっとまだ小さめの子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はぬいぐるみでした・・

よく出来ていますよね。

今日、もらったのですが、本当に嬉しかったです!!!

ドイツのメーカーKOESEN (ケーセン)社というところで作られている

実に精巧なぬいぐるみです。

ネットで調べてみたら、とっても手間をかけて作られているものだそうです。

爪の数もきちんとしているし、耳も同じ感触だし、毛に関してはつむじまであるんです。

そして、持った重さも実際とほぼ同じ。

 

色んな種類があるので、大事な人へのプレゼントにぜひ奮発してみてください!

新しい家族を迎えませんか?

2019年3月8日(金)

今日はいいお天気ですね!

獣医師の大槻です。

先月から『里親さん募集』のお知らせを

与野駅前動物病院に貼らせていただいています。

 

おかげさまでたくさんのお問い合わせをいただき

みんないい里親さんに巡り合って、幸せに過ごしています。

 

多くはペットショップに行く前に病気になって売れなくなってしまったり

ブリーダーさんのところで繁殖に向かなかったコだったりと

飼い主さんに出会う機会を逃した犬猫になります。

みんな元気で素直で何よりもかわいい。

もちろん病気は治ってからお渡ししていますので、ご安心ください。

 

里親さんになっていただくには条件がいくつかあります。

ワクチンや駆虫などの予防、避妊去勢手術をすること

飼い主がご高齢などの場合は飼えなくなった場合はご家族が世話することができるか

自宅は飼育可能な場所か

など金銭面はもちろん、環境面もお聞きします。

希望の方とはお話を伺い、条件を了承いただいた方に譲渡させていただいています。

 

現在、里親募集のコたちはすべて私の自宅にいます。

毎週木金に与野駅前動物病院に出勤していますので、

会ってみたい方には事前にご連絡いただけましたら連れてくることも可能です。

新しい家族を迎えたいと思っている方、ぜひご検討ください。

現在募集しているコは下の2匹です。

こんにちは🌸

2019年3月8日(金)

桜の開花予想が出ましたね🌸🌸🌸

東京は3月21日、さいたま市は3月22日、熊谷25日だそうです。

 

ご存知ですか?

桜の開花予想の統計上の目安としては、2月1日以降の「最高気温」の積算が600℃を超えると開花するという「600度の法則」や、

2月1日以降の「平均気温」の積算が400度を超えると開花するという「400℃の法則」があるそうです。

 

通常 開花から1週間~10日程度で満開のようですが お花見は行かれますか?

私のおすすめは 幸手市の権現堂です。

さくらまつり期間中は 日没後ライトアップもされますし

約1キロにわたって続く ソメイヨシノと ところどころ菜の花も咲いていてとてもきれいですよ。

ワンちゃん連れの方もたくさんいらっしゃるので 一緒にお出かけする場合は

リードを短く持ち 屋台が沢山出ていますので 広い食いなどにご注意を🐶

『焼き鳥を 串ごと食べちゃった』なんてことになったら 大変( ゚Д゚)

 

4月に入ったら 『狂犬病のワクチン』もお忘れなく💉

 

与野駅前 熊谷

海外渡航診療室より(アメリカ)

2019年3月7日(木)

与野駅前動物病院の松本です。

 

今回の猫ちゃん二人は、アメリカへ移住されるとのことで、

1年以上前より当院へ相談がありました。

茶色のすみれちゃんと 三毛のミューちゃん。

二人ともとっても大人しい子です。

 

アメリカに行くにはマイクロチップと狂犬病予防接種を行う必要があります。

日本では猫ちゃんに狂犬病予防接種は義務付けられていませんが、

狂犬病が発生している多くの国では猫ちゃんにも狂犬病予防接種が義務付けられています。

猫に狂犬病??って思われるかもしれませんが、人でも猫ちゃんでも哺乳類全般に感染し、

ほぼ100パーセント亡くなる病気ですからね。

 

飼い主様は、猫ちゃん二人を連れていくにあたり、

様々なことをお調べになっていたので、本当に愛されているんだってわかりました。

私にも様々な渡航関連情報を教えてくださったので、

今後の診療に反映させていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春は動物たちも恋の季節です

2019年3月5日(火)

こんにちは

朝通勤するときの気温がずいぶん暖かくなりました。

春は、動物たちの恋の季節でもありますね。

6か月歳以上のわんちゃんねこちゃんは

発情というのがそろそろ来ます。

「発情」とは、性成熟した。

という状態で、

赤ちゃんを産める、作れる体になりました。

ということです。

 

 

他の動物と一緒に飼育していなければ

赤ちゃんができることもないですし

今は、自由にお外に遊びに行く飼育方法をしている

ご家庭は少ないとおもいますので

赤ちゃん問題に関しては大丈夫。

でも、多くの方が若いうちに不妊手術・去勢手術を

行ないますね。

 

 

 

赤ちゃんを作らないからといって

本来持っているものを手術で取り除く事に

疑問を感じる方もいらっしゃいますし

獣医師の中にもいろいろな考え方が

あります。

 

それでも多くのご家庭で、不妊手術・去勢手術

が行われているのは、その手術をすることによるメリットが

動物たちにも飼い主にもあるからです。

 

初めての発情が来る前に手術をするメリット

という期間限定の利点もありますので

そろそろ生まれてから6か月くらい経つな。

というワンちゃん猫ちゃんがご家庭にいらっしゃる

皆さま、担当獣医師に質問してみてくださいね。

 

そして、しっかり理解して納得したうえで

手術を検討していただけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

「お話し隊」がやってくる!

2019年3月3日(日)

今年もお話し隊がやってきます

たくさんの子供達が沢山の本との触れ合いを楽しむ1日です。

参加は無料です!!

みんな 集まれ!

IMG_2008.jpeg

3月ですね🌸

2019年3月3日(日)

こんにちは!
看護師の柴田です、
今日はあいにくの雨ですね。。
昨日は暖かかったのに、
今日は寒いですね、、

あっという間に3月に入り
ノミダニ予防の季節になりました、
背中につけるタイプや、
食べさせるタイプ、
フィラリアの薬と合剤になってる物など
種類があるので、
お困りの際はご相談ください!

先日天気のいい日に
久しぶりにお出かけをしました、
うちの子を連れて出かけるのは
久しぶりだったので楽しかったです☀️

お店の中をまわるときは
スリングに入ってとてもいい子に
できました、
いるかいないか忘れるほど静かにしてました(笑)

わんちゃんと入れるご飯屋さんにも
行きました!
わんちゃん用のご飯を頼んだらこんなにたくさん(笑)
お腹壊しやすいので、
全部はあげませんでした(笑)

私もうちの子も久しぶりの
お出かけでとても疲れて
帰ってからは爆睡しました(笑)

とても楽しい一日でした!
わんちゃんとお出かけできるスポットが
あれば是非教えてください!

ノミダニ予防

2019年3月1日(金)

こんにちは。

獣医師の水野です。

 

今日から3月ですね🌸

だんだん暖かくなり、

私も花粉が気になってきました🤧

季節の変わり目なので、

花粉だけでなく風邪にもお気をつけください。

 

暖かくなるとノミやダニ、フィラリアの

予防シーズンがやってきます。

そこで、今日はノミとダニの予防について

お話したいと思います。

 

ノミに刺されるとわんちゃんや猫ちゃん、

そして私たちでも皮膚炎を起こすことがあります。

でもそれだけではないんです。

 

猫ひっかき病という病気は、

ノミによって猫ちゃんが感染し、

さらにその猫ちゃんからヒトへ

感染することが知られています。

 

この病気では猫ちゃんにはほとんど症状がないので、

気づかないうちにヒトへ感染が広がってしまいます。

同じようにダニでも

ダニによって病気に感染した動物から

ヒトが感染する病気もあるんです。

 

ノミやダニを予防することは

わんちゃん、猫ちゃんだけでなく

私たちの健康を守ることにもつながります。

お薬はおやつタイプ のものや

皮膚に滴下するものもあり、

お家でも、もちろん病院内でも

簡単に行うことができるので、

ぜひやってあげてください!

 

予防は月に一回行います。

忘れることがないように、

予防を行った日付を毎月カレンダーに

書いていくのもいいですね☺️

モルモット診療

2019年3月1日(金)

与野駅前動物病院の松本です。

今は南与野にも週2回出ているんですが、

南与野ではなぜか、モルモット、ハムスター、ウサギの患者さん率がかなり高いです。

昨日はモルモットが3頭来てくれて、

そのうち1頭は大きな手術のために来院されました。

本日連絡させていただいたら、術後、ごはんもよく食べてくれているとのことでしたので、

麻酔後の悪影響もなさそうです。次にご来院され、私が実際に元気な姿を見たら、

この場でご報告させていただきます。

 

 

 

 

 

 

この子は久々登場、病院にいるちっちです。もう5歳になりました。

少し痩せてはいますが、元気いっぱいです。病院の宣伝モルモットとして、

ずっと元気で頑張ってね!

1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30